【投資するか悩まれている方におすすめの考え方】 家計管理編

資産運用

これまで先取り貯金の仕方について述べました。(「貯金の仕方編」参照)

せっかく貯金したのに出ていくお金が多いと貯まりません。

穴の開いたバケツに蛇口から水を入れても溜まらないのと同じです。

穴をふさげばいいのですが、家計で考えるとお金を使わない、

という生活は無理ですよね。

そこで、穴を小さくする。家計で考えると出ていくお金を最小限にする。

このコントロールが家計管理です。

出ていくお金には以下が考えられます。

  • 食費
  • 光熱費
  • 通信費
  • 家賃、住宅ローン
  • 保険

食費について

食費は基本的にスーパーで食材を購入します。

スーパーは夜7時ごろになると肉、魚類は40%オフや半額セールになります。

もうここしか狙らいません。

昼間に行くと陳列棚にはきれいに並べられ、食材もぴかぴかした感じでわくわくするのですが、

価格を見ると、普段夜のセール価格しか見ていないので昼間の価格を見るとびっくりします。

40%オフや半額セールを普段見慣れていると、昼間は倍の価格になってるわけですから。

昼間に買う人たちは、夜になると半額になるのになぜこんな高いときに買うのだろう?

と、よく思います。

くれぐれも、安いからと言ってちょっと遠いスーパーに買い出しなんてNGです。

安く買い物をしたいのに、交通費かけていくなんてNGです。

近所のスーパーの傾向と対策を考えないといけません。

これだけで、生活レベルを落とさずに食費を抑えられるのですから絶対やるべきです。

光熱費について

光熱費は基本的に節約ですが、気を付けていることは、使うならきちんと使う。

使わないときは切る。とメリハリをつけています。あまり締め付けすぎるのは

精神衛生上よくありません。

通信費について

通信費は、スマホの通信費を指します。

大手キャリアは絶対NGです。

大手キャリア=ドコモ、au、ソフトバンクです。

これまでドコモをもうかれこれ30年くらいつかってましたが、月々8000円くらいしましたよね。

長く使ったからと言ってなんのメリットもありませんよね。

これも、両学長の話を聞いて楽天モバイルに切り替えました。

その時点で2180円くらいになりましたよ。

これだけで月々訳6000円浮きます。これは大きい。大手キャリアなんてばかばかしいです。

今はさらに、日本通信シムに切り替えて、月々1380円くらいです。

さらに800円やすくなりました。徹底的に下げてみました。

やはり固定費削減は一回やれば永久的に続きます。

その1回をやるかやらないかで今後が決まりますね。その1歩を踏み出しましょう。

楽天モバイルも日本通信シムもドコモ回線を使って言えるので安定してますよ。

楽天モバイル回線が混む昼の12時近辺や夜7時近辺でも全く問題ありませんが、

日本通信シムはその時間帯は若干遅いという情報でしたが、実際使ってみても、まー、

言われたらそうかもしれないかも、程度で気になるレベルではありません。


日本通信SIMについては、こちらでおすすめしていますのでご参照ください。

また、日本通信SIMへの乗り換え方法についてはこちらで概略説明ありますので

こちらも参照いただければ幸いです。

家賃、住宅ローンについて

我が家は借家ではないので、住宅ローンについてお話します。

といっても、先日借り換え検討で現在変動金利なんですが、さらに金利の低い金融機関への

借り換え検討をしていました。現在0.7%→0.3%ヘの借り換えです。

50万ほどメリットでたのですが、するかどうかを迷っているうちに4/1で金利見直しがあり、

0.3%もなくなってしまいました。。。残念です。

スピードが大事だなと身に染みて感じました。

保険について

これも両学長のいうことをそのまま聞きました。


すなわち、保険の解約です。

必要な保険は、自動車保険と火災保険のみです。それ以外はすべて解約しました。

といっても医療保険だけです。

貯蓄型保険に2つ入っています。一つはこの4月で満期になるため、特に解約していません。

10年満期の5年目くらいなら解約していました。多分。ですが、もう終わりっときだったので、

10年満期までやりました。もう一つあるのですが、こちらもあと2年なので満期までやります。

ただしこちらは、毎月の支払ではなく、年払いなので、月々の支払にはあまり影響ないと考えて

満期までやります。仕方ないです。

医療保険も解約しました。実際使ったことないし、ちょっとした病院でも健康保険で十分

まかなえているし使わない保険もずっと払い続けているし、もし使うような事象が起きたとしても

これまで払ってきたお金が戻ってくるだけなので、それならそのお金を投資に回したほうが

断然いいと考え方を変えました。

この考え方を変えるのにやはり時間かかりましたね。解約したら気が楽になりましたよ。

その分健康を維持するのに例えば運動をするとかのほうにお金を使ったほうがいいです!!

まとめ

家計管理で出ていくお金を減らして、貯金体質にすると、

いつの間にかお金が貯まっていることでしょう。

一度やってしまえばあとは何も考えずに日々過ごすだけです。

その一度をやる勇気がすごく必要で、そのためにはいろいろな人の考えを聞いて、

たくさん考えたほうがいいとおもいました。

皆さんもいちど検討してみてはいかが?


コメント

タイトルとURLをコピーしました