前回北海道旅行の参考にと思い、計画編について書きました。
今回からは各々の日の結果について書きたいと思います。
今回は以下プランの1日目です。
これから北海道旅行を検討される方へのの参考になればと思います。
結果だけだではなく、そのときなぜそうしたのかも随所に書いていますので、
今後の参考にされるといいかなと思います。
出発地は兵庫県神戸市からのブログになります。
よかたら見ていってください。
プランのおさらい
1日目:関西から新千歳移動 千歳駅前ホテル宿泊
2日目:新千歳空港でレンタカー 函館へ。五稜郭函館ごはん。
3日目:函館から小樽へ。小樽観光。小樽泊。
4日目:小樽から旭川へ。旭山動物園。旭川泊。
5日目:旭川から美瑛、富良野散策。その後札幌へ。札幌泊。
6日目:札幌周辺観光。レンタカー返却。新千歳空港散策。晩の便で関西へ。
1日目旅程~飛行機予約とホテル予約~
土日を外した金曜出発としました。
これは、飛行機代を浮かすためです。
普通に土日や3連休の飛行機代を調べると目が飛び出るほど高い!
家族4人(大人2人、小学生1人、未就学生1人)片道で15万~20万以上でした。
でも、1日ずらしただけで、家族4人で7,8万になります。
だから今回は金曜日出発としました。これは、いつもトラベルコちゃんで調べています。
出発日をずらしていきながら飛行機代を払うことができる日をいろいろ探すのです。
すると、みんなが行きたい土日や連休は格段に高く設定されていることに気づくと思います。
くそっ航空会社め!と思いながら、航空会社の思惑通りに行かせないように計画
を立てたいですね。これで、出発日が決まりました。
続いて、出発する時間を決めます。
ここでも航空会社の思惑がわかるのです。
それはというと、この時間帯に行きたいなと思う時間帯が、これまた高い高い!!
つまり、一日を有効に使おうとするとやはり朝一の便を使いたいですよね?
ここでも航空会社の思惑、つまり朝一の料金がこれまた高いのです。
なので、18時頃神戸空港を出発する便で行くことにしました。
この便だと7,8万で行けるのです。
それ以外だと15万~20万オーバの金額になります。
なので、この1日目は前泊することになります。
20時半ごろ北海道新千歳空港着。そこからあまり移動はできないので、
新千歳空港駅から2駅行った千歳駅でホテルを予約しました。
1泊3万円ほどでした。北海道だからか、インバウンド効果なのか、
昔は夫婦二人で1万円弱とかで泊まれたのに、家族が増えたこともあり、
1泊3万もかかります。
1日目は完全に移動だけの日となってしまったのですが、飛行機代とを天秤にかけると
移動日だけで前泊という1日目でもこちらのほうが安く上がるのです。
千歳駅でホテルをとった理由は、時間帯が遅かったから、
できるだけ新千歳空港に近いところで、あくる日は函館行くのにレンタカーを借りたかったから
新千歳空港に近いところにしました。新千歳空港で借りたほうが帰りが楽だからです。
車返してあとは空港でのんびり最後の買い物ラッシュをして最後飛行機に乗る
っていうプランだからです。
ホテルは普通のビジネスホテルです。
神戸空港18時頃の便で新千歳空港着20時半頃。ホテルつくのが22時近く
の予定だったので、晩御飯は神戸空港で食べました。
北海道は雨。空港から電車を乗り継いで千歳駅に着いて外に出るときには雨は
止んでいました。ホテルについて1日目おしまい。
使用したホテル:ホテルエリアワン千歳 料金28350円(大人2人、小学生1人、未就学生1人)
コメント