壁紙天井掃除には電動モップが最高です(その2)

便利アイテム

購入した電動モップはこちら

CCP シーシーピー 電動モップ 回転モップクリーナー TZJ-MA951-WH 回転 モップ クリーナー コードレス neo+ 電動 充電式 水拭き ツインモップ【送料無料】
価格:6,501円(税込、送料別) (2025/3/19時点) 楽天で購入

1回の充電と稼働時間について

充電時間は4.5時間で、65分稼働します。

なので、1回使い終わると充電して、あくる日65分掃除する

といったように1回1回終わると充電すれば、掃除に65分以上電動モップを使い続ける

といったことはさすがにないと思うので4.5時間充電の65分使用で十分活躍できます。

最重要スペック1「回転数」について

使用した感じでは、回転数200回転/分が妥当だと思いました

1段階回転数がおちて100回転/分でも使用できるのですが、これは遅く感じます。

逆に、200回転より速いものもありますが、200を超えるとちょっと早くて扱いづらいと思います

最重要スペック2「重量」について

重さは1kgです

ハンディモップではこれが限界重量のように思います

これ以上重くなると天井・壁掃除はできません

子供も無理になります

手伝ってくれません

床掃除は可能です

「価格」について

価格は6500円程度です。

これで十分です。

いいものと思われるものは1万円をこえるものもありますが、回転数が早いとか

無駄に水を出してくれる機能もあったりします

が、重くなりますし、過剰スペックです

6500円くらいのものがシンプルイズベストです

「収納」について

写真のようにコンパクトに購入時の箱に収納しています

延長する棒を取り外して収納します

棒を外して短くして使用することも可能です

収納場所は、洗濯機の隙間に収納しています

これだとじゃまになりません

まとめ

電動モップを検討されている方は以下に着目して検討を進めてはいかがでしょうか?

  • 充電時間と稼働時間
  • 回転数
  • 重量
  • 価格
  • 収納性

なお、替えのパッドも多数あります。各社適合するパッドをお求めください。

用途も多数あり、お風呂用、窓網戸用、フローリング用、外の石畳み用といった

パッドもありますのでご検討下さい。

各社と言いましたが、マジックテープで引っ付けるので大きささえあっていれば

どれでもいいと思います。1000円くらいなので、お試しください。




コメント

タイトルとURLをコピーしました