こんな人におすすめ
・大人数でたこ焼きパーティしたい。
・今のたこ焼き器の個数が少ないと感じ始めた
・焼く回数を減らしたい。
ブルーノ グランデ たこ焼き器の購入動機
これまで、ヤマゼンのたこ焼き器で焼いていました。
5×4のプレートでした。
子供たちの成長(7歳と2歳)とともに5×4のプレートでは少々小さくなり、
4回焼かないといけません。1回に80個くらい焼くのです。
そのヤマゼンのたこ焼き器が電源故障に伴い、買い替えを余儀なくされたのです。
ブルーノ グランデ たこ焼き器に決定!!
なぜ、ブルーノ グランデのたこ焼き器にしたのかというと、
いろいろ見ていた中で一番多くたこ焼きを作れるのでした。
一番重視していたのは、1回に焼ける数です。
だいたい、5×4(20穴)、4×6(24穴)が多い中、
最も多い5×7(35穴)だったことが一番の決め手です。
調べた中では、5×7のブルーノ グランデが最も多かったです。
かつ、色が赤色で形が丸く、おしゃれなところにも魅かれました。
火力も強いような気がします。前のものと比べたら明らかに速く焼けます。
簡単なスペック紹介
ブルーノ グランデのたこ焼き器はたくさん焼くことができます。
色が何種類かあり、どれもおしゃれな丸みを帯びた形状です。
全体の形は、長方形型で、平らなプレートも付属しています。
少々お値段は高めです。どの電気屋さんでも価格は似たようなものでした。
安売りはしていない感じです。
”グランデ”とは、大きさを示しており、一番大きなものです。
あと、スタンダードとコンパクトなものがあります。
どれも、形がおしゃれでインテリアの飾りとして、棚に置いてあるとおしゃれですよ。
あと、別売りですが、深皿の鍋も購入すると、なんと鍋もできちゃいます。
セット商品もあるようですね。
そんなブルーノ グランデたこ焼き器の紹介でした。
コメント